平成26年8月2日・3日

ND

2014年08月06日 13:35

平成26年8月2日・3日

大北オーシャン さん
与那覇メッツ さん
北山キング さん
真喜屋ファイターズ さん

と練習試合を行いました

【試合結果】
名護団地 4-3 大北オーシャン
名護団地 4-1 与那覇メッツ
名護団地 1-0 北山キング
名護団地 3-0 真喜屋ファイターズ


【大北オーシャン戦】

今回から表示方法を変えてみましたw
不評でなければ続けたいと思います・・・
3回裏ミス等で先制を許すも
次の回同点に追いつく
6回表2点リードするも
6回裏ランナーを1人置きバッターボックスには4番幹太君
バン
狙っていたかのような振りに
左中間をやぶられ2ラン
前回の練習試合もやられているだけに
幹太君の努力が見える
きっと振っているんだろうな
皐も見習わせなければ
7回表にどうにか追加点を上げ4-3で試合終了


【与那覇メッツ戦】
1回裏先頭恭也がいきなりセンター方向へ
ランニングHRを放つ((((((ノ゚⊿゚)ノヌオォォォ
(よしこのまま流れに乗って)
・・・
・・・
しかし2番バッター皐が空振り三振
その後も後続が凡退する
流れに乗れず
2回裏1アウトから皐が内野安打で出塁
2盗3盗でチャンスを作るもなぜか飛び出し
挟殺で2アウト
(2アウトからでは・・・( ´_つ`))
と思った矢先7番憲太郎の一振りは
サードベース真上ものすごい速さで通過し
フェアゾーンへ
そのまま大北小学校グラウンドを縦断する形で転がりランニングHR
また4回裏にはランナーを1人置きボックスには敬久
初球を振りぬくとこれまたレフト線を深々と破り2ランぉお!!(゚ロ゚屮)屮
6回表与那覇メッツさんの攻撃は1番バッターがレフト前ヒット
するとピッチャーの調子が崩れ連続ファーボールで満塁
そしてデットボールで1点を献上
その後は立ち直り4-1でゲームセット
与那覇メッツさんは5年生を軸としたチームですが
「はい」「いいえ」等ちゃんと受け答えできるしっかりとしたチームでした
名護団は未だにできませんが・・・
どうしたらあんな返事が出来るようになるのだろう・・・


【北山キング戦】
北部北の王者
北山キングさん
今年3月に対戦して1回に8失点する等大敗を喫しました
差は縮まっているかなヽ(~~~ )ノ ハテ?
1回表から攻めに入る
1番恭也がレフト前ヒットを放つ
2番皐がサードゴロでセカンドランナーホースアウト
なんとかダブルプレーを免れるも
後続も続かず無失点
すると2回表虎之将がファーボールで出塁
2度のワイルドピッチで1アウト3塁の大チャンス
バッターボックスには脩倫
ボールに喰らいつき進塁打で得点し1点リード
守備ではエース迪孝が好投し強敵北山キングさんを完封
1-0でゲームセットとなりました
完封で抑えはしたもののやはり振りと打球はハンパない
北部北の王者に君臨できるのは納得です


【真喜屋ファイターズ戦】
1回表打撃絶好調の恭也がまたもや先頭で出塁
しかしここ最近テンプレートとなっている
恭也がチャンスを作る皐が潰すというパターン(#`-_ゝ-)ピキ
絶対フライを上げては行けない状況に
ハイ出ましたフライアウト ミ((ノ_ω_)ノバタ
飛び出した恭也もアウトになり丸つぶれ ヾ(ーー )ォィ
そして無失点で初回終了・・・
その後後続ががんばり2回・3回と得点を上げ
3-0で試合終了
いや~しかし真喜屋ファイターズさん
北山キングさんとの対戦すごかった
バットの振りも声出しも何もかもがピカイチでした
いつも練習試合を直前で受けて下さりありがとうございます

(試合順)
大北オーシャン さん
与那覇メッツ さん
北山キング さん
真喜屋ファイターズ さん

練習試合ありがとうございました
今後とも名護団地少年野球をよろしくお願いいたします



関連記事